私たちについて

GREEN PROJECTは、地域の自然や魅力を活かしたコンテンツ開発やサポート、 価値の再発見を目的とする一般社団法人です。

また、自然体験を通じた教育機会の創出にも力を入れており、 未来を担ってゆく子どもたちの為にプログラムの企画・提供をしています。

その地域の伝統・文化・歴史を尊重し、その価値を高めていくことを重要視するとともに 変化への対応も私たちのするべきことだと捉えています。

事業内容

関係人口創出事業

関係人口とは・・・
移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域や地域の人々と多様に関わる人々のこと

田舎と都市圏をつなぎ、その地域のファン化を目指す事業。「ふるさと納税」を活用した取り組みや「趣味」や「想い」を軸にした取り組みなど、新しい関わりを創造します。

自然教育・体験事業

地域が持つ「自然」を活かした教育および体験事業。都市圏に住む子どもたちにとって、「自然体験」が不足しています。自然体験やアクティビティを推奨するプログラムを提供することで、今後の未来を担う子どもたちに必要とされる "生きるチカラ"を養う機会創出を行ないます。

魅力発信事業

「モノ」の発信から「コト」の発信へ。地域の魅力は何か?を村外ユーザーとコミュニケーションを深めることで、地元の方々が気付かない魅力を深堀します。また、鮮度の高い情報をユーザーに届けるために、マルチメディアを活用した情報発信を行ないます。

団体概要

名称 一般社団法人 GREEN PROJECT
役員 代表理事 中道 麦
所在地 〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村大字千国乙6777-5
電話番号 0261-85-1045

沿革

令和元年6月 一般社団法人 GREEN PROJECTを設立
令和元年6月 雨飾高原キャンプ場運営サポート開始
令和4年7月・8月 キッズサマーキャンプ開催
令和5年6月 「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」採択
令和5年7月・8月 キッズサマーキャンプ開催
令和6年1月 KAMAKURA SNOW PARK 開催
令和6年4月 小谷村より雨飾高原キャンプ場指定管理業務受託
令和6年7月・8月 キッズサマーキャンプ開催

お問い合わせ

0261-85-1045
平日10:00~19:00まで